メーカ研究職の自宅デスクを紹介する

 

はじめに

記事の内容

メーカで研究職をやっている2年目の自宅デスクを紹介する。

久しぶりに机上の掃除をしたので備忘録程度に書こうと思う。

自宅デスクの使用頻度

・テレワークは週1程度(勤務時間は8~12h程度)

・平日は2h程度(ネットサーフィン、ニュースや論文チェック)

・休日は5h程度(同上)

レイアウト

・基本的にはオフィスデスクの延長で構築

・趣味的な使い方と仕事的な使い方を両立(切り替えが煩雑でない構成)

デスクの全体像

現状のデスク

全体像

f:id:yukaina_insei:20210814174541j:plain

使うモノが椅子から全て手が届くようにしている。

周辺機器の紹介とかは 後で書きたいな。

 

f:id:yukaina_insei:20210814182919j:plain

配線は汚いけど、タグ付けだけはするようにしている。

メインPCのケースがクソデカいのでそろそろ 変えたい。

 

家具紹介は別記事で紹介したので割愛。

半年後にレビューすると書いていたので 簡単に所感。

・高い椅子はやっぱり良い

・オフィスデスクの剛性の高さは最高

yukaina-insei.hatenablog.com

構成図

PCの構成とかは面倒なので割愛。

f:id:yukaina_insei:20210814181940p:plain

 メインのルータはリビングにあり、書斎には有線で引張る構成。

家に複数PCがあるので メインのルータに繋いだNASでバックアップは取ってる。

モニタは3枚構成(29ワイド×2、24×1)で 下側の29ワイドは切り替えが出来るようにしている。

テレワーク中は上のモニタで動画を流しながら、下のモニタで作業をする感じ。

キーボードとマウスは切り替えて使用。

KVMスイッチを使う手もあるけど、モニタとUSBは別体で制御出来た方が勝手が良い。 

この構成に至った経緯

初めて自作PCを組んだのが高1(GTX580とかの世代)で 実家から大学進学、入社で寮生活、同棲って感じ。

過去の部屋紹介とかも記事にしたいね。今のデスクはかなり完成系に近い。

仕事とプライベートを1タッチで切り替えられるのが便利。

ケーブルの抜き差しとか基本的にしたくないからね。

大学時代のデスク周り

f:id:yukaina_insei:20210814184044j:plain

大学時代は1Rだったから 全てが詰め込まれたデスクだった。

終わり!

こんな感じで適当に現状のデスクを紹介した。

読んでくれてありがとうございました。

ご意見はこちらまで!

twitter.com

テレワーク環境はオフィス中古家具でいいんじゃね?って話

 初めに

僕のスペック

・理系修士卒(20卒)

・化学メーカの開発職

・工場実験2割、残りはデスクワーク

この記事の目的

・久しぶりにブログを書きたくなった

・オフィス中古家具を広めたい

 

メーカ勤務でもテレワークってありじゃね?

世間は流行りのコロナで色々大変だけど コロナで働き方って大きく変わったよね。

www.u-can.co.jp

 

この記事を見てみると半数の人がテレワークの経験がある

首都圏の20~50代の430人にアンケートでこの数字は納得。

首都圏だとテレワークはほぼ必須な訳で 僻地だとその実情も違うだろう。

 

という訳で僻地メーカ勤務の僕が 自身の経験を元にテレワークの話をする。

 

 そもそも僻地でテレワークってする意味あるの?

声を大にして”意味はある”と言える。

首都圏のテレワークは本来 濃厚接触による感染を防ぐための対策だよね。

コロナを引き金に人々の働き方が大きく変わったと思う。これは凄いことだよ。

今まで新しいツールには「何か使いにくい」の一言で片づけていた人々が自宅でVPNを繋げて 社内ネットにアクセスして、データはクラウドで共有、会議はTeams、コミュニケーションもTeams。

そして、自宅でもデュアルモニターを整備する。こんな世界線考えられる?

 

f:id:yukaina_insei:20210302223924p:plain

テレワークが浸透したことで家で集中する作業が出来るようになったと思う。

開発職だと検討の報告書を書いたりするんだけど 黙々とPCに向かいたいタイプの人間にとって 出社して書くことはストレスしかない。

まぁ、ここを深く説明するのは面倒だから分かる人が分かってくれればいいと思う。

 

そんな訳でコロナ感染予防の施策としてテレワークが推進された訳だけど 結果的には業務の効率化にもなっていると思う。だから、移住地に関係なくテレワークは意味がある。

 

テレワークって意外とハードル高いよね

 会社って当たり前なんだけど 仕事をする環境が揃ってる。

これって意外と凄いことだよね。まぁ、当たり前なんだけど。

本来、家って住む場所だから 仕事をする環境には最適化されていないわけ。

特に周りの人の話を聞くと 家でPCに向かうことなんてないから、会社のように仕事環境がない。

これも結構 ジェネレーションギャップだと思う。

今の学生って基本的にPCで課題をやるから 家にPCで文字を打てる環境がある。

一方でおじさん達って 家は住むための手段でPCを触るのには適してないわけ。

最近、社内でもテレワークが推奨されるようになり 上記のような話題が上がったりする。

そんな おうちPCポチポチ素人なおじさん達にオフィス中古家具を進めている。

最近の僕の会社での立ち回りは完全にキーエンスとオフィスバスターズの回し者。

 

テレワークに慣れたらデスク環境を整備しよう

テレワークで重要なのは環境だと思ってる。

会社の机って 仕事する気持ちにならない?あの無機質な感じ。

あれね。新品で買うとクソ高いんだよね。

www.kagg.jp

定価だと20、売価で15万。こんなの会社の金じゃなきゃ買えねえな?

でも、家で仕事するならそれなりの机で仕事したいよね?

わかる!わかる!

 

そして、某パンダのフォロワーに教えて貰ったのがここ。

www.officebusters.com

テレワーク環境はオフィスバスターズで揃えようぜ!

オフィスバスターズとは?

株式会社オフィスバスターズが運営する当ホームページは、中古・新品オフィス家具を始め、中古・新品OA機器(カラーコピー機等)、オフィス内装・インフラ工事など、オフィスまわりを全てサポートさせていただく、ショッピングサイトになっております。

元々は、中古のオフィス家具・OA機器を扱う会社としてスタートしました。
現在は、オフィス探しから内装工事・オフィスデザインまでワンストップで対応いたします。
中古はもちろん、新品も含め、オフィスで使う全ての商材を販売しています。

はじめてのオフィスバスターズ/ご利用ガイド|中古格安オフィス家具通販ならオフィスバスターズ

企業が新品で買った家具を買い取って 売ってやろう!ってのがオフィスバスターズ。

これね。凄い取り組みだと思う。売る企業も買い手もwinwin。

いくつか紹介

【デスク】オカムラ プロユニット 平机

www.officebusters.com

オカムラのプロユニットはわりかし有名かな。

新品で10万くらいするのが1.6万。

【デスク】オカムラ プロユニット L字机

www.officebusters.com

少しお洒落なL字デスク。

新品で20万くらいするのが1.6万。

【椅子】ハーマンミラー アーロンチェア

www.officebusters.com

有名なハーマンミラーアーロンチェア

こういうタイプの椅子をアーロンチェアって呼ぶと勘違いしてたけど製品名。

新品で20万くらいするのが5万。

【書庫】オカムラ 42シリーズ 両開き書庫

www.officebusters.com

よく会社に並んでる書庫。頑丈でいいよね。

定価8万で1万くらい。

 

てなわけで、紹介はこれくらい。

定価の1/5くらいで買える価格感かな。

状態もかなりいいものばかりだよ。会社で机殴ったり 書庫殴ったりしないもんね?

 

徳井くんの買ったやつ

オフィスバスターズで買ったものは以下の通り。

価格は送料込みでトータル8万くらい

定価ベースだと25万くらい?

注文するときは自分の家から近い店舗で選ぼうね!

送料が全然違うよ!まとめて買うと送料を節約できるよ!

設置した感じ

f:id:yukaina_insei:20210302231441p:plain

結構いい感じじゃない?会社みたいで良い感じだよね。

白で揃えるとTheJTCって感じだから黒で揃えた。

在庫が少ないのと少し高いけど 定価で考えたら全然いいよね。

 

ちなみに椅子はエルゴヒューマン プロ

www.amazon.co.jp

f:id:yukaina_insei:20210302231618p:plain

椅子は新品が良かった!ワイはパンツを脱いでオナニーするから流石にね・・・

 

機能紹介】エルゴヒューマンチェア プロとは?【シリーズの違い】 | OAランド - 全国店舗紹介

正規で買うとメッシュの色が選べるのがいいよね。

(椅子の話だけで1記事書けるのでまた今度)

 

終わり!

こんな感じで適当にテレワークの所感と自分のデスクを紹介した。

使用レビューは半年後くらいに書くよ!

 

読んでくれてありがとうございました!

 

ご意見はこちらまで!

twitter.com